アメリカに来て、4年目に突入。
ぽぽ姫は、すっかりアメリカに馴染みながらも、日本に興味を
持ち、ひたすらバイリンガルの道を進んでいるわけだけど・・・。

アメリカで教育すること、海外で教育することの
難しさを、だんだんと感じるようになってきている私。
渡米したのは、ぽぽ姫、当時4歳。
言葉の遅かった彼女が、ようやく日本語がでてくるようになってきた頃。
適当に選んだプレスクールに入れたものの、
「英語が理解できないので、家で教えてください。」と先生に言われて
愕然。
英語環境に入れれば、自然に英語が身に付くものとばかり
思っていた。
実際、そうじゃない。
二言語の習得の難しさを初めて知った1年目だった。

そして、現在2007年7月から、2nd Grade(2年生)になる。
まだまだ1st GradeのHomework(宿題)は、
?と思うときもあったが、私ひとりで見てあげることができた。
わからないときには、正直にその部分に
質問を書いて、担任に聞くこともあった。
ぽぽ姫のスクールでは、月曜日に1週間分(月〜木)のHomeworkを
持って帰ってくる。そして、金曜日に提出&スペリングテストがある。
同日に、採点されたHomeworkが戻されるのだが、
正直言って、私自身が採点されてるような気分・・・。
単語の発音が同じものを選ぶ問題は、私が学生の頃から苦手としていた
ものなので、ぽぽ姫もよく間違える(というか、私が間違えて教えている)。

最近、補習校で知り合った日本人のお母さんと
ゆっくり話す機会があった。
駐在員家族で、同じ会社の奥さまも数人いるらしく、渡米した
当初から、補習校の存在はもちろん、
ぽぽ姫と同学年の娘さんの 家庭教師 を紹介してもらったらしい。

家庭教師?
ぽぽ姫の年齢で???

聞けば、「1st Gradeの宿題も、見られないよ。」と言う。
家庭教師・・・というのは、スクールの宿題を見てもらうために、
来てもらうんだそうだ。
確かに、NJにいるとき、Question of the week というのがあって、
答えを用意するのに苦労した経験がある。
お友達のご主人(アメリカ人)に頼んだり、オットのアメリカ人スタッフに、
メールで聞いたりしたっけ。

でも、まだぽぽ姫は2nd Gradeだ。
まだ私が見られる??汗。

CAでは、Elementaryの入学年齢が、NJとは違い、
補習校で同じ2年生でも、他の子供たちは現地校では、3rd Grade。
ぽぽ姫はNJで入学しているため、現地校では、2nd Gradeで、
1学年下。
なので、まぁ、他人事といえば他人事のような気もするが、
もし帰国が長引けば、私も考えなくちゃいけない?とか
思ったりした。

家庭教師に来てもらえば、私もラクできると言えば、ラク。

が、
ここでひとつ問題が出てくるのだそうだ。

家庭教師を雇っているため、Homeworkはよくできて、
いつもA+とか、A++で戻される。
「うちの子はできるんだわ」なんて思う親が多いらしい。
そして、担任も「この子はできる」と思い、
特別クラスへ入れようとする。
飛び級できるらしく、できる子は、どんどん上の学年へ行くことが
できるんだそうだ(もちろんスクールによって違う)。
親のほうも、先生から「あなたの子供は優秀だから・・・」と、言われれば、
ほいほい上のクラスに入れたくなるもの。

が、そのお母さんいわく、
「州の統一テストがあって、うちの子、平均点以下も以下の点数だったのよ。
もうショックだったわ。」と。
?????
「でも、Homeworkができてれば、そのテストだって
Homeworkの範囲にのっとって出てるわけだし、できるもんなんじゃないの?」
と、思わず聞いてみた。
すると、そうじゃないんだそうだ。
言葉
英語力が伴っていないから、そういう結果になるんだとか。
Homeworkは、できて当然。
だって 家庭教師 がついてるんだもの。
A+、A++になって当たり前。
でも、統一テストの時には、自分だけ。
それが、本当の子供の実力

厳しいよね。
でも「うちの子は優秀だから・・・」と特別クラスに入れて、あとで泣きを見るって
ことが実際にあるそうな・・・。

ひぇ〜〜〜〜。
だったら、ぽぽ姫と一緒に、汗水垂らして、
毎日、Homeworkに取り組むほうが、ぽぽ姫の実力&英語力が身に付く
ってもんなんだろうか・・・。
じゃぁ、家庭教師の存在って・・・。
もちろん学年が上がれば、私はマジ見ることは不可能。
絶対に無理。
そのときは家庭教師が必要になるだろう。
が、まだ2nd Grade。
ボケ防止に、私もがんばってみるか・・・とか思ったのだが。
甘いかね・苦笑。

その前に、帰国だろうから、悩む必要なし・・・ってことも言えなくもない(笑)。










SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送