Show & Tell , Star of the Week




なんか、ぢぇんぢぇん聞きなれないよね。
まずは、
Show and Tell

・・・について。

直訳して、「見せて、話す」ってことなんだけど。
日本の授業体系も変わったのかな?
日本の授業は、どうしても「受身」。
教師の言うことを聞いて、黒板の文字を写すだけ。
が、欧米では良く知られているけれど、
「自分の意見は、ちゃんと言う」ということを
前提に、授業が進められる。
なので、小さいころから、こういった
人前で「話す」
ことを、徹底的にやるようだ。
これができないと、やはり「↓」の人間だと評価される。

この見せるモノに関しては、
通っているスクールによって違うということを、
最近知った。

ぽぽ姫のパブリックでは、
「今週は、C」
などと、前の週の金曜日にプリントを持ってくる。
各自、曜日が決まっており、ぽぽ姫は木曜日。
その週によって、アルファベットが変わる。
例えば「C」だったら、
頭に「C」のつくものを持参する。
Cat のぬいぐるみだったり、Car のおもちゃだったり、
いろいろ。



↑ これを毎週・金曜日に1枚持ち帰ってくる。
翌週のLetter(アルファベット)と、使う単語、
使う本の名前が書かれている。

グループごとに分かれ、
各自、何を持ってきたか、
それは何に使うのか、どんな色をしているか、
スペルは・・・・??
などなど、話し合うらしい。

これで、かなり単語力がつく。
たいしたことじゃないんだけど、
毎日・毎日、繰り返すことで、
自然と、単語力と、スペリング力がつく。



もうひとつ、

Star of the Week

というのがある。
これって、他のスクールでもあるのかな。
同じでも、クラスによって傾向が違う。

その週、1週間、その子の週となる。
そして自分の週になったら、
親は、まず自分の子供の写真はもちろん、家族や、お友達、
ペット、家、赤ちゃんの時の写真などなど・・・を、
大きな用紙に貼って作らなくちゃいけない。
私は、適当な色紙サイズなんだろうと思ったら、
なんと、模造紙の半分くらいの大きさのを作るみたい。
それを月曜日に子供に持参させる。

それと、子供の好きな絵本や、音楽や詩??(poemと、あるけど)
も、持参。

そしてそして最大の私にとっての難所。
金曜日。

スペシャル・スナックということで、
親がクラスの子供たちへ、スナックを用意する。
手作りでもいいし、何でもいいようだ。
担任によって違うので、それが木曜日だったり、金曜日だったり
する。
まぁ、その程度なら許せるが、
ぽぽ姫のクラスでは、
その金曜日に、親がクラフト(製作)やゲームなんかを
子供たちに教える・・・。

これは、やってもやらなくてもいいようなのだが、
ぽぽ姫たってのリクエストなのだよ・涙。
普段、スクールに行ってあげられないから、
何かやってあげたいけど、

私の英語力で何ができる??
それに、子供たちの前で、いまさらしゃべれるか??


ほんと、クラスの担任によってかなり違うのさ。
隣のクラスの日本人ママに聞いたら、
「うちは、木曜日にスナックを持っていくんだけど、
別に親が持っていくんじゃなく、子供に持たせるだけよ。
親が何かする・・なんて、ないないっ!!」
・・・・だって。

ないのが良いのか、あるのが良いのか。

子供にとっては、あったほうが良いよね。
そりゃそうだ。

さて、ぽぽ姫のStar of the Weekは、
2006年5月22日の週。
私の英語力を知って、先生が私を後のほうにしてくれたか??(笑)。
果たして、どうなるっ!!






Phonics (フォニックス)




Phonics

これも聞きなれないよね。

発音とつづり字を関連づけて教える勉強法で、
単語を読めるようになるのに役立つ。

例えば、アルファベットのABCは、そのまま
エー・ビー・シーと読むが、
単語となると、Aは、エーとしては読まない。
大抵は、ア と読まれる。
「Book」という単語を、ただアルファベットをひろって、
「ビー・オー・オー・ケー」とは読まない。
「ブック」と読む。
これが、フォニックなのだ。

A(ア)、B(ブ)、C(ク)、D(ドゥ)、E(エ)、
F(フ)、G(グ)
・・・というふうに、教え込まれる。

私はコレをアメリカに来るまで知らなかった。
だって、単語はすべて丸暗記したから。
あとは適当なローマ字読みで・・・。

なので、ぽぽ姫は、ローマ字読みを知らないけれど、
単語を見て、ひとつひとつフォニック読み?し、
「Book」なら、
「ブゥゥゥゥックッ」、「ブック」と読むし、
「Little」だったら、
「リィイトッッルゥゥ」、「リロー(発音は、リトルじゃない。
リローと私には聞こえる・笑)」

そうやって、ひとつひとつ文字をひろって
読んでおり、これは、見ててすごいなって思った。
カンタンな絵本だったら、自分で読めるようになったよ・・・。

約半年、上記のことを毎日やっていたらしい。
そして今年から、足し算、引き算のお勉強が始まる。
レベルごとにグループ分けすることを
承諾願いたい・・・みたいなレターが
先日、届いた。

がんばれーー、ぽぽ姫。






SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送